宮城県
                          
                          株式会社田中酒造店                      
まなつる 辛口山廃特別純米 無濾過生原酒
伝統の製法を守りつつ、愛されてきた酒を今に伝える。
宮城県「真鶴」醸造元、田中酒造店との共同開発商品「まなつる」は初代当主の江戸時代、この地区の城主の奥方が愛した「鶴」に由来した名称です。古来から「鶴」は長寿や仲良しの象徴と言われ、縁起の良いものとされてきました。昔からの製法を踏襲し人々に愛された日本酒づくりをを追求してきた酒です。特にこの酒は、低温貯蔵の原酒を生のまま瓶詰めしました。フレッシュ感もしっかり楽しめます。
味わいの特徴
風味
黄桃・バナナ・レモン
甘辛
                辛
                
                甘
              
            
                          味
                軽やか
                
                濃厚
              
            
                          香り
                控えめ
                
                高い
              
            
          
          飲みごろ温度
- 
              冷酒(5~12℃)◎
 - 
              常温(15~25℃)-
 - 
              ぬる燗(40℃前後)○
 - 
              燗(45℃前後)-
 
スタッフコメント
夏の終わりに発売の限定生原酒。洋ナシを想わせる爽やかな香りとアフターには程良いカラメル香。濃いめの味の生原酒ですが、酸の美しさが心地良くて、暑い季節にもおすすめです。ややがっつりめの冷製の前菜とご一緒に。1杯目のお酒にどうぞ。
ラインナップ
商品情報
| 原産国名 | 日本 | 
|---|---|
| 都道府県 | 宮城県 | 
| 市区町村 | 加美郡加美町 | 
| 酒質 | 特別純米 | 
| 原料米 | トヨニシキ | 
| 精米歩合 | 60 % | 
| アルコール度数 | 16.5 % | 
| 日本酒度 | +5 | 
| 酸度 | 2 | 
| 使用酵母 | きょうかい7号 | 
商品情報については、製造年度移行などにより変更となる場合がございます。